太極拳を続けていると、もっと知りたい
もっと技術を向上させたいと、意欲が湧いてきます。
その習得を確認できるのが
日本武術太極拳連盟が認定する下記の検定制度です。
それぞれの受験目標を定め研鑽することで
太極拳をより親しみ技術の向上を図ることができます。
瀬谷区太極拳協会では、検定試験の準備をサポートする各種講習会の開催や、大和太市極拳協会・神奈川県武術太極拳連盟・ 日本武術太極拳連盟等が主催する各種講習会のご案内もしています。
◎瀬谷区太極拳協会・検定委員会で2級〜5級検定試験(前期、後期)を実施しています。下記は2019.11.24に実施された様子です。受験人数12名でした。
皆さんちょっと緊張気味。
久々に、このような緊張も新鮮でよいものです。
2020年度前期検定試験(2級〜5級)はコロナウイルス感染防止対策のため中止でしたが、後期試験は2020.11.29に実施され、計11人参加、全員合格でした。
◎2021年度以降の実施状況は下記を参照下さい。
2級〜5級検定試験実施状況はここをクリック
◎公益社団法人日本武術太極拳連盟
https://www.jwtf.or.jp/
◎神奈川県武術太極拳連盟
http://www.kanagawa-wtf.com/