本文へスキップ
輝け!太極拳!! ~瀬谷区太極拳協会~
瀬谷区太極拳協会
フェスティバル
第16回瀬谷区武術太極拳フェスティバル開催のお知らせ
【瀬谷区の皆さま、ご来場お待ちしています】
2023年6月4日(日)12時から瀬谷スポーツセンターで
開催されます。
コロナが収まり、
多くの一般の方々が見学と体験して頂けます。
会員の皆様、ご近所・お友達、
お誘いの上、ご来場
お願いします。
【1】昨年のフェスティバル風景
【2】太極拳の効用
【3】フェスティバルプログラム
プログラムはこちらをクリック
◎
リラックスタイムの「太極養生五防功」やってみよう❣
「太極養生五防功」はこちらをクリック
○動画
(youtube経由)はこちらをクリック
入門太極拳はこちらをクリック
【4】所属8クラブの皆さん
※瀬谷区の皆様のお越しをお待ちしています。
第29回武術太極拳フェスティバルin神奈川
(参加報告)
【瀬谷区太極拳協会の集団表演】
2023年3月12日(日)13時30分から横浜国際プールで
(3年ぶり縮小開催)でしたが、 待ち焦がれていたこともあり、
好評裏に終了しました。
会員100名の方々が入門・初級太極拳、24式太極拳、42式
総合太極拳の3グループに分かれて整列、
『タイム・トゥ・セイ・グッバイ』(Time To Say Goodbye)
の曲に合わせて楽しく伸び伸びと揃って表演しました。
【会長、委員長、表演者の声(抜粋)】
・・・広報委員収集
※重複する声は割愛しました。
(原会長コメント)
とても良かった。3回の合同練習の成果、バッチリ
❣
一緒に表演したかった〜。お疲れ様。
(委員長コメント)
3年ぶりの縮小開催で会場の手順も違い、初体験会員などの
トラブルを心配しましたが、何事もなく無事に終了できました。
特別表演が無く、残念でしたが、午後からのスタートで、ゆっくり
できて、良かったと思います。
皆さまのご支援ご協力誠にありがとうございました。
(ユートピア太極拳クラブ)
①このような広い会場で表演、緊張しましたが。とても楽しかったし、無事 に終わって嬉しかった。 この会場は、素敵な所ですね。
②色々な団体の表演が、見られて楽しかった。沢山の団体があるのですね。
(阿久和太極拳クラブ)
①四方を先輩方に囲まれて安心感があった。会場の広さに圧倒され、魂が吸い込まれるようでした。
(のばら太極拳クラブ)
①太極拳人口の多さに驚きました❗ 太極拳はこんなに種類があるとは。
自分達でアレンジした太極拳をやってみたい。
(辛夷の会)
・・・初参加7名。
①カラフルな表演服の演技が素敵でした。
②太極拳は心から楽しむもの、これからも続けること。
③初めて太極拳フェステバルに参加出来てうれしい。頑張ります。
④呉式、楊式、長拳など普段目できない表演を見られて勉強になった。
⑤ワクワクします。
⑥初めてでドキドキしたが無事に終わりほっとしました。
皆様の表演を見せて頂きとても勉強になりました。
⑦外部の太極拳を観られて楽しみましたが圧倒されました。
(三ツ境みんなの太極拳)
①冥土の土産になった~ こんな広い会場で 気持ちが良かった。
‼
楽しくて 観客席を見渡す余裕もあった。
😊
(南瀬谷太極拳クラブ)
・・・初参加6名。
① 両親が見に来て親孝行でき良かった。楽しかった~
👍
②観覧席の上から観るのと全然違い、緊張しました。
③良い経験になりました。
(瀬谷拳周会)
・・・初参加8名(初見学1名含む)。
①今回は入会したばかりで見学だったが、次回は表演したい。
②今回初参加、周りの人に合わせる難しさを痛感。
自分のペース、自分の幅だとラインから外れました。
次回は合わせられるようにします。
👍
(東野太極拳の会)
①初参加で立ち位置最前列、しかも本部席の目の前。
緊張して身体が震えました。でも演技終了後の解放感が
とっても気持ち良かった。
(事務方の呟き)
当初参加希望者114名 → 当日参加者100名。
高齢集団、止む無しか。
辛夷の会皆さん
ホームぺージ担当 田中
第29回武術太極拳フェスティバルin神奈川
開催のお知らせと
申込書
1.日 時 2023年3月12日(日) 13:30〜16:30
2.会 場 横浜国際プール(会場 12:30)
今回は臨時バスの送迎はございません。
3.詳細は下記をクリックして下さい。
①
第29回武術太極拳フェスティバルin神奈川 開催要綱
②
会員券申込
③
団体表演申込
④
表演フロア見取図
参加される方は各クラブ経由でフェスティバル事務局へ
下記申込書で申し込み願います。
1)申込書(pdfファイル)
①表演申込書はここをクリック
②会員券申込はここをクリック
2)申込書(Exclファイル)
①表演及び会員券申込書はここをクリック
※詳細は別途フェスティバル委員会から各クラブ宛にお知らせします。
締切:10月31日(月)
瀬谷区協会事務局担当 庄司
第15回瀬谷区武術太極拳フェスティバル
(第2弾)
(第1弾へリンク)
第2弾はフェスティバルの全容をプログラムの進行に沿って写真集で表示したものです。
◎写真集内訳 ⇒下記プログラムを参考に閲覧ください。
①開会式,クラブ表演NO.1~4
15fesute_shashinshu1.pdf へのリンク
②クラブ表演NO.5~8
15fesute_shashinshu2.pdf へのリンク
③特別表演
15fesute_shashinshu4.pdf へのリンク
④有志表演NO.9~16
15fesute_shashinshu3.pdf へのリンク
⑤閉会式他
15fesute_shashinshu5.pdf へのリンク
⑥プログラム
第15回瀬谷区武術太極拳フェスティバル
(実施第1弾)
下火になったとは言え、コロナ禍終息道半ばでのフェスティバル
開催にも関わらず、160名の方々に参加頂き、恙無く、好評裏
に終了できました。
偏に会員皆さまの強力なご支援ご協力の賜物と感謝申し上げます。
◎プログラム概要
日 時 2022年6月26日(日)12:00~16:00
場 所 瀬谷スポーツセンター
※コロナウイルス感染対策に留意、「無観客」、協会会員限定
を基本、入場前に手指消毒・検温・マスク着用、館内での
昼食禁止。
【内 訳】
①85歳以上高齢者表彰 : 根津好江(瀬谷拳周会)
澤田昌子(のばら太極拳クラブ)
②加盟8クラブ表演・・・順次実施(詳細は下記プログラム参照)
③特別表演 : 閠井一美(神奈川県武術太極拳 指導委員会 講師)
24式太極拳
④有志表演・・・順次実施(詳細は下記⑦プログラム参照)
⑤動画
1)特別表演 24式太極拳(閠井一美)
⑥スナップ写真及び詳細画像は
第2弾
で掲載します。
第2弾へリンク
⑦プログラム
トップページ
トップページ
トップページ
お知らせ
トップページ
街角の話題
トップページ
加盟クラブ一覧
トップページ
協会の歩み
プロフィール
協会組織
スケジュール
検定制度
活動報告
行事予定
活動報告
協会発行紙一覧
活動報告
お問い合わせ先
バナースペース
スケジュール
schedule
入会ご案内
admission